[henyohenyo]きもの

仕事が修羅場モードだというのに、どうしてもどうしてもお出かけしたい場所があったので行ってきちゃいました。

それは、住宅地のアンティークきもの屋さん。先週のローカル新聞に三行広告が載っていたんだけど、その広告を読む限りではお店なのか個人なのかも判別できない内容。でもすごく興味をひいたので電話してみました。

月末3日間だけ営業する、個人宅のきもの屋さんとのこと(今月は今日が最終日)。そこまで聞いても結局よくわからないので、とりあえず行ってみることに。

家から車で40分ほどの場所。ひとりじゃ心細いので、きもの仲間のおこちゃんにおつきあいいただきました。
詳しいレポートはきものページにアップしたので、興味のある方はどうぞ。

image
2007-01-31T13:59:41

| トラックバック(0)

表参道で、きもののイベント(セミナー?)があったので、千葉組のみんなと行ってきました。

テーマが「木綿」だったため、会場には木綿の即売コーナーが設けられていたのですが、これが予想外の大ヒット。買う気ゼロだったのに、どうしてもどうしても物欲に勝てず、半幅帯をゲット。レトロな感じのプリントで、木綿とはいえ織り方が凝っていて細かいしぼのある素敵な一品でございました。

そうこうするうちに、本編がスタート。
プログラムの最初は私の心の師匠・きくちいまさんのトークショー。
あれれ?なんか、すっごくスリムになってらっしゃる。
本で見た、昔(上のお子さんが生まれる前)の写真と同じ感じ。もともと全然太い人じゃないので、なんだか心配になっちゃった。でもとてもキレイでした。
なんでも、「きものダイエット」の効果なんだって。きものって、下半身がとってもあったかいんだよね。それで代謝がアップしたのかな?
いつもどおり楽しいおしゃべりを聞いてトークショーは終了。

次は、蒲田の「ひつじや」さんというきもの屋のご主人が登場。呉服業界の裏話や良い呉服屋さんの見極め方など、おもしろくてためになる話が満載でした。
ひつじやさん、もうちょっとうちから近かったらなぁ...。

そして最後は、着付け師の大久保信子先生。慌ててメモ(ZERO3)を取り出す私。大久保先生のお話は、一言なりとも聞き逃すわけにはいきません。
いつもどおり、勉強になるお話ばかりでした。

目新しかったもの、特に「へー」だったお話は以下のとおり。
・首が短い人は、襟幅を細くすると長く見える。
・木綿きものの「川越唐桟」は江戸好みでおススメ
・木綿きものに合わせる羽織は、垂れ感のあるものが良い。化繊など。
・大きな縞のきものは太って見える。
・ちりめんの無地の帯揚は木綿のきものに合う。半襟に使っても良い。
・色半襟は、慣れないうちは薄い色を使う。下手に濃い色を使うと品が悪くなる可能性大。
・角だしは、若い人(40代くらいまでの人)がやると下品。老けて見える。
・お太鼓のたれは、お尻の一番高いところまでおろすこと。
・泥はねや埃は、綿ビロードにわたを詰めたものではたく。
・帯の汚れは、まずは消しゴムで消してみる。
・帯揚、帯締めの汚れは「リグロイン」と一緒に空き瓶に入れてシャカシャカ振って洗う。
・襟の抜き方の目安は、下尻の角度と同じ。また、やせている人はあまり抜かない方が良い。

イベント終了後、表参道のきもの屋さん(壱の蔵、花詩歌)をチラ見してから銀座へ。マキちゃんが予約してくれたお店でイベリコ豚のしゃぶしゃぶを食べました。
お酒が1,000円で飲み放題だと聞き、貧乏根性まるだしでたくさん飲んだら思い切り酔っ払い。ボリューム調整できない状態でしゃべりまくったせいで(サイアクだ〜)、最後の方はすっかり声がかれまちた。とほ。

お太鼓姿(かずおくんからのクリスマスプレゼントの袋帯)で初めて終日おでかけしましたが、大きな崩れもなくホッ。帯揚げはボロボロだけどね。
楽しくてためになって、おいしい一日でした。わーい♪

image
2007-01-23T12:40:51

| トラックバック(0)

せっかくハンドセット買ったのに、ソッコーでWebカメラも買っちゃいました。マイクつきだからもうハンドセット要らないジャン!ばかばか>じぶん

にしても、SkypeってかWebカメラおもしろすぎ。関西の両親&おばあちゃんとテレビ電話でガッツリ遊んじゃいました。これで電話料金タダだもんなぁ。どういうこっちゃ。

向こうに見えてるのはこんな映像。
今日は、200円ウールにはぎれの半衿でぬくぬくお仕事してました。すっぴんなのはご勘弁。そばかすやら肌の色ムラは蛍光灯でだいぶ飛んでるので、そんなにお目汚しにはなってないことを期待しつつ。

image
2007-01-12T20:38:28

| トラックバック(0)

近所のスーパーで買って、そのうまさに感動したマルヒ(http://www.maruhi.e-hitachinaka.jp/)さんの干し芋。
「300円のちっちゃい袋なんざちまちま買ってられねぇ!!」とばかりに、2kg箱を購入しました。

届いたのは数日前ですが、いやもうボリュームが半端じゃない。
箱いっぱいに敷き詰められた干し芋の山。いもいもパラダイスです。

ねこちゃんも干し芋大好きなので、毎日奪い合いつつ食べております。食べても食べても無くならないシアワセ。はふ〜。

追加購入も辞さないつもりでしたが、今日サイトを見たらすでに完売したらしく何も販売されてない(;o;)
みんな干し芋好きなんだなぁ。

image
2006-12-29T12:42:21

| トラックバック(0)

「きもの千葉組」で帯結びの講習会開きました!
...って、要は飲み会。いつものマキちゃんちです。

着付け教室に通った経験があり、いつも美しい着姿を披露してくれるこばちゃん&マキちゃんが講師をつとめてくれました。生徒は、エビちゃん、おこちゃんと私。

お太鼓を2回ずつ結びましたが、やっぱり難しい〜。
自宅で何度か練習したこともあるのだけど、やっぱり継続しないと上手くならないなぁ、と実感。早くお太鼓マスターして銀座結びにもチャレンジしたい!

講習会のあとはそのまま鍋パーティー!
いつもながらこばちゃんのおいしいお料理を堪能しました。

19時半くらいから始めたのに、あっという間に23時で解散。
時間が経つのが早いなぁ。
帰宅後、何度かおさらいしてみましたがやっぱりうまくいかない...。今日から毎日練習だぁー!!

image
2006-11-17T23:32:58

| トラックバック(0)

Jump!